>

アラフィフ期間工(派遣)が人生の逆転を目指す日記

1970年生まれ戌年の管理人が47才から勤め始めた3交代の工場勤務を含む日常を記録する、いわば個人的な日記です。

2021年3月26日はお休み

☀か。

 

0:10就業〜

 

もう日付上、休みなので有意義に過ごさないとね。

 

有意義ってなんやw

 

例によって、松のや(1000円)経由

 

まあpaypay祭りよね。

 

27%返ってくるから270円引き、それと松弁ネットの10%で100円引きになります。

 

ので630円でとんかつと海老フライがいただけるのは有り難い。

 

もちろん自分の身分でポイントのための無駄買いは良くないが、コレは必要かつ助かってるから。

 

飽きんのよね、味も。

 

松のやさん、コレからもよろしく!

 

入浴後、長男と食事、テレビ『アメトーーク』を観ながら。

 

柔道のこと。

 

昨日か…

 

道家古賀稔彦氏が亡くなった。

 

シゴト中だったけど涙が出た。

 

直接氏とは関係はないけど、とにかく野球が嫌で高校生になって柔道を1年6ヶ月習った(このあと高2の秋から野球部に戻る)ときに憧れたひとが古賀さん、ホント強かった。

 

自分より3つ上かな?

 

身長と体重が自分と同じなんで、柔道でキメワザが無くて悩んでいるとき、彼のスタイルを真似るようになった。

 

一本背負い、大内刈り、小外刈り、巴投げ…

 

結局大内刈り以外は試合レベルにならなかったけどね。

 

当時の高校柔道界は体重別は3つに分かれて行われ、60kg以下の軽量級、71kg以下の中量級、それ以上の重量級となっていた。

 

自分は高校入学時83kgあって、柔道の練習ですぐに78kgに自然となった。

 

オリンピックには78kg級があった?と思う、いやないか。

 

高校では中途半端なんで、70kgまですぐに落とした。

 

当時の減量方法は厚着。

 

道着の中に着込む、夏でも。

 

全寮制だったから、外食はできなかったし、オヤツもない。

 

今思えば、ストイックの少し楽なバージョンの飲食といえる。

 

ここで炭酸ジュースとかやめたのがヨカッタなー。

 

少し柔道のこと思い出した。

 

ホントハマったし、一生懸命やったからね。

 

人生のいい思い出になったよ。

 

古賀さんありがとう、R.I.Pだ。

 

食事日記

 

1:30 肉豆腐、とんかつ、もやしたらこ炒め、春雨、ふすまパン、チューハイ350ml×3、発泡酒500ml

間食 クルミ120g、スルメ60g

18:00春雨サラダ、チューハイ350ml×2

糖質110g

たんぱく質100g

脂質120g

摂取カロリー3000kcal 

体重102.3kg

いつものスーパーに安いアボガド(1個約50円)がない。仕方ないので春雨を買う。

緑豆春雨は50g程度で血糖値上がらないから、乾燥100g(糖質=80g)食べてもイケそうやね(経験値)。